スポンサーリンク
スターバックス コーヒー

大阪 めっちゃ くだもん クリーム フラペチーノ を飲んできました。【スタバ新作】【47 JIMOTO Frappuccino】

スターバックス コーヒーで2021年6月30日から期間限定で発売がはじまった 47 JIMOTO Frappuccino は、なんと都道府県ごとの47種類のドリンク。私たちは、大阪 めっちゃ くだもん クリーム フラペチーノ を飲んできました。マンゴーのパッション感がおいしいドリンクでした。
スイーツ

ハノック (hannoc) で推しのケーキを食べてきました。

パティシエさんの個性が光る大阪 中崎町の ハノック。今回、私たちは推しのパティシエさんのケーキを食べるという楽しみ方をしてきました。ハノックならではの楽しさがありましたよ。
スターバックス コーヒー

ピンク フローズン レモネード & パッション ティー を飲んでみました。【スタバ新作】

スターバックス コーヒーで2021年6月16日から期間限定で発売がはじまった ピンク フローズン レモネード & パッション ティー を飲んでみました。レモネードとパッション ティーの組合せはとても爽やかでした。暑いひにゴクゴク飲みたいドリンクでしたよ。
スターバックス コーヒー

ゆず シトラス & ティー を飲んでみました。【スタバ新作】

スターバックス コーヒーで2021年6月16日から期間限定で発売がはじまった ゆず シトラス & ティー を飲んでみました。柑橘と紅茶の王道の組合せ。さらにゆずの皮が入っていて、お茶の渋味と相性バッチリでした。
スターバックス コーヒー

ほうじ茶 & クラシックティー ラテ を飲んでみました。【スタバ新作】

スターバックス コーヒーで2021年6月16日から期間限定で発売がはじまった ほうじ茶 & クラシックティー ラテ を飲んでみました。甘さの濃淡を楽しむという新感覚のドリンクでしたよ。
スイーツ

ipe wakayama に行ってきました。【イペ ワカヤマ】【田辺】

私たちは、和歌山県田辺市にある ipe wakayama (イペ ワカヤマ) に行ってきました。スイーツのお店「わより」には、小さなタルトやケーキがありました。洋菓子の魅力に和の素材が加わり、とてもおいしいスイーツでしたよ。
スターバックス コーヒー

チョコレート ティー ケーキ フラペチーノ を飲んでみました。【スタバ新作】

スターバックス コーヒーで2021年6月6日から期間限定で発売がはじまった チョコレート ティー ケーキ フラペチーノ を飲んでみました。渋味が印象的なドリンクでした。チョコレートとアールグレイの組合せ。事前アナウンスなしに発売されたドリンクの味は?
スイーツ

をかし東城 に行ってきました。【奈良】

奈良にはどんなスイーツがあるのか?私たちは人気のケーキ屋さん をかし東城 に行ってきました。そのケーキの味を、私なりに解説しています。
スイーツ

奈良クラブサイダーと鹿サイダーを飲んでみました。in SAKURA BURGER【さくらバーガー】

新しいスイーツとの出会いに胸を膨らませて奈良に向かう かけあし と れい。だが、その期待は臨時休業という悪魔に遮られた。予定を変更し、向かった先は?そして、そこで出会ったドリンクとは?
スイーツ

アシッドラシーヌの焼き菓子を食べてみました。【バトン ショコラ シトロン】

アシッドラシーヌの焼き菓子と バトン ショコラ シトロン を食べてみました。おいしい焼き菓子でしたよ。バトン ショコラ シトロンはとてもきれいなお菓子です。味もよく、特別感がありました。自分で食べるのもよし、ギフトにもぴったりだと思います。
スポンサーリンク