スイーツ

スポンサーリンク
スイーツ

モンサンクレール (Mont St. Clair) に行ってきました。【自由が丘】

私たちは、自由が丘の モンサンクレール (Mont St. Clair) に行ってきました。テイクアウトで買った焼き菓子はおいしいものでしたよ。いつかケーキなど生菓子も食べてみたいと思わせる味でした。
スイーツ

パリ・セヴェイユ に行ってきました。【自由が丘】

パティスリー パリ・セヴェイユ (patisserie Paris S'éveille) に行ってきました。そのケーキは唯一無二の味。酸味、渋味、苦味などには分類できない味が口の中に広がりました。
スイーツ

ASAKO IWAYANAGI SALON DE THÉ でランチを食べてきました。【アサコ イワヤナギ】

私たちは、東京の等々力にある ASAKO IWAYANAGI SALON DE THÉ に行ってきました。完璧に運営された ASAKO IWAYANAGI という世界。その世界に浸ってきましたよ。
スイーツ

珈琲と白ワイン tent に行ってきました。【阿倍野区】

私たちは、大阪市阿倍野区にある 珈琲と白ワイン tent に行ってきました。 いいものを食べたと実感できるスイーツでしたよ。おいしかった。
スイーツ

カンフォーラ (Camphora) に行ってきました。【八幡市】

私たちは、京都府の八幡市にある カンフォーラ (Camphora) に行ってきました。パンと焼き菓子のお店です。静かで穏やかなカフェでいただくランチとスイーツ。とても幸せな時間でした。
スイーツ

かけあし!スイーツブログ 2022年ベスト

私たちが、2022年に食べたスイーツのなかで、一番おいしいと思ったものを選びました。
スイーツ

équ に行ってきました。【タダシ ナカムラ】

私たちは、タダシ ナカムラ さんのお店 équ に行ってきました。2022年11月17日にオープンしたお店です。いろんな焼き菓子がありましたよ。素材へのこだわり、そこからくる香りが圧倒的でした。
スイーツ

大阪 中崎町のカフェを紹介!

私たちが行った 大阪 中崎町のカフェの記事をまとめました。
スイーツ

coffee and wine ushiro に行ってきました。【京都】【烏丸御池】

私たちは、京都の烏丸御池にある coffee and wine ushiro に行ってきました。実験室のような調度品や、白衣の店員さん。これがほんとの隠れ家的カフェだ!
スイーツ

ねむの木食堂に行ってきました。【和歌山】【田辺】

私たちは、和歌山県の田辺市にある ねむの木食堂 に行ってきました。景色がごちそう。ランチの時間に間に合わなかったことが残念でした。
スポンサーリンク