
私たちが、2024年に食べたスイーツのなかで、一番おいしいと思ったものを選びました。
みなさま。
2024年もたいへんお世話になりました。

お世話になりました。
今年は書くことができた記事が少なかったことが心残り。
来年はもっと頑張ろうと思いますので、よろしくお願いします。
それでは、、、

今年のベストを決めます!

決められません!!
いや、、、
いいお店がたくさんあったので、その気持ちは分かりますが決めてください。

御所南の、、、焼き菓子、、、
ああ。
アン ソン ドゥ パティスリーだね。
アン ソン ドゥ パティスリー
おいしいスイーツ店がたくさんある京都の御所南エリア。
アン ソン ドゥ パティスリーは、そこにできた焼き菓子のお店。

京都の街並みに溶け込むようなお店の外観。

アン ソン ドゥ パティスリーの焼き菓子はとてもおいしかった。
伝統菓子の魅力。
長い時間をかけて残ってきたお菓子は理屈では説明できないおいしさ。

いいと思います。

ね!
詳細はこちら!
CHÉRIE MAISON DU PARFAIT【シェリー メゾン ド パフェ】

僕はシェリーのパフェです!

おお。
シェリー メゾン ド パフェは、完全予約制のパフェ専門店。

こちらも京都ならではの外観。

パフェというスイーツは、作ってからすぐ提供するもの。
だからこそ、食感のよさがある。
カリカリしたナッツ、フルーツの果肉、なめらかなアイスクリームやクリーム、ぷにぷにしたジュレ。
そして、味。
フルーツの酸味、チョコレートの渋味、キャラメルの苦味。
それだけでもパフェというのはおいしいものだけど、、、

それだけじゃない!

ほうほう。
シェリー メゾン ド パフェは、ピーテンドリルというハーブやワインの渋味を使っていた。
渋味といえばチョコレート、コーヒー、茶。
そういう固定観念を超えていたんだ。

ほーう。
そこがすごいと思ったんだよ。
以上、かけあし!スイーツブログ 2024年ベスト でした。

それでは、良いお年を!

良いお年を!
コメント