
スターバックス コーヒーで2025年3月25日から期間限定で発売がはじまった ジョー カインド スヌーピー キャラメル チョコレート オーツミルク フラペチーノ を飲んできました。スヌーピーコラボのスタバ新作。飲んでみると、、、

今回のスタバ新作は!
ジョー カインド スヌーピー キャラメル チョコレート オーツミルク フラペチーノ です!

な、長いな。
えーと。。。
ジョー カインド スヌーピーというスヌーピーのコラボ。
キャラメルとチョコレートが入っていると、、、
オーツミルクのフラペチーノなのかな?

合っているのか??
ジョー カインド スヌーピー キャラメル チョコレート オーツミルク フラペチーノ とは?
スターバックス コーヒー の公式HPにある紹介文を見てみましょう。
“Kindness”の想いを込めた、スヌーピーのトッパーがかわいいフラペチーノ
スターバックス コーヒー 公式HPより引用
キャラメルとチョコレートの優しい甘さに包まれた、スヌーピーのトッパーがかわいいフラペチーノです。やさしい味わいのオーツミルクとチョコレートチップ、氷を混ぜ合わせて、キャラメルチョコレート風味のソースで全体を包み込みました。トッピングにはスヌーピーのチョコレートトッパーとグリーンのハートシュガーをのせて、見た目も抜群にかわいい一杯に仕上げています。

ふーむ。
“Kindness”(相手を想う気持ち)がテーマのスヌーピーのバリエーションが、ジョー カインド スヌーピーというキャラクターらしい。
めずらしいキャラクターコラボのスタバ新作。
ちいさいお子さんはよろこぶでしょう。
キャラメルとチョコレートが入っていて、オーツミルクであっさりとしてると。

ふむ!
飲みに行きましょう。
スタバへGO!

看板もスヌーピー。

おや?

メニューはコラボ商品だけ別になっていますね。

すいませーん。
コレください。
トールサイズで。
え?トールサイズのみ?

じゃ、トールサイズで。
お味は?

ありがとー。
ドリンクを受け取りまして、、、


スヌーピーだ!
いいねぇ。キャラクターがいるってことは。
緑色のハートのトッピングもかわいい。

では、いただきまーす。

(ちぅ)
ノドに感じる刺激。
これはキャラメルの苦味だな。
そして、口の上、上顎に感じる刺激はチョコレートの渋味。

うん。
これぞ、スイーツの醍醐味。
精神をリフレッシュしてくれる刺激。
オーツミルクによって、少しあっさりしているかな?
どうだろう?

おや?
何かカリカリとした食感のものが入っているな。
ハートの形のトッピングはさらにカリッとした食感。

おいしい。
キャラクターとのコラボということで、お子さんがターゲットなのかな。
お子さんだとキャラメルとチョコレートという刺激のあるものは苦手かもしれない。
そこは、オーツミルクを使うことでできるだけ刺激を抑えている。
お子さんがおいしいと思えるかどうか。
そこが評価の分かれ目か。
カリッとした食感は誰にとっても心地よいでしょう。
お値段
ジョー カインド スヌーピー キャラメル チョコレート オーツミルク フラペチーノ の料金は、720円でした。
イートイン、税込の価格です。
今回もカスタムは無しで飲みました。
おすすめ度
ジョー カインド スヌーピー キャラメル チョコレート オーツミルク フラペチーノ は、スヌーピーとのコラボがたのしいドリンクでした。
キャラクターとのコラボなので、ちいさなお子さんはよろこぶと思いますが、キャラメルとチョコレートにはちょっと刺激があります。
オーツミルクで和らげた渋味と苦味が、お子さんにとっておいしいと思えるか?
年齢にもよるでしょう。
大人にとってはおいしいドリンクでした。
キャラメルとチョコレートの刺激は、ストレスフルな大人の精神をリフレッシュしてくれるものだと思います。
評価は、、、3.5とします。
コメント