チラックス ソーダ ゆずシトラス を飲んでみました。【スタバ新作】

スポンサーリンク

スターバックス コーヒーで2025年4月25日から期間限定で発売がはじまった チラックス ソーダ ゆずシトラス を飲んできました。チラックス ソーダ ストロベリーとは異なる、柑橘ならではの味の使い方をしたドリンクでした。

4月25日から発売されたスタバ新作。

チラックス ソーダ ストロベリー と チラックス ソーダ ゆずシトラス。

チラックス ソーダ ストロベリーは飲んだ。

と、なれば、、、

かけあし
かけあし

ゆずシトラスだな。

チラックス ソーダ ストロベリーは、香りと食感のいいドリンクだった。

味としては、甘味だけ。
まあ、フルーツのソーダだから、それも当然か。

チラックス ソーダ ゆずシトラスも同じ感じなのだろうか。

スポンサーリンク

チラックス ソーダ ゆずシトラス とは?

公式HPの紹介文から分かることはないだろうか。

かけあし
かけあし

チェック!

香るソーダで、キモチ軽く。
グリーンシトラスの香りでリフレッシュする、フルーツ×ソーダのビバレッジ。シトラス果肉とソーダに、スターバックスがこの商品の為に特別に開発した、レモン・ライム・グレープフルーツなどのシトラスに、梨・ハーブなど10種類以上の香りを絶妙にブレンドしたシロップを合わせました。飲むたびに爽やかな香りが鼻から抜け、心地よい余韻が広がります。心も体も軽やかになれる、フレッシュなひとときをお楽しみください。

スターバックス コーヒー 公式HPより引用
かけあし
かけあし

ふーむ。

複雑な香りがしそう。
柑橘なので清涼感もありそう。

紹介文を読んだ印象は、チラックス ソーダ ストロベリーの柑橘版といったところ。

かけあし
かけあし

。。。

スタバさんの紹介文は、あえて隠し味は書いていないこともあるから。

かけあし
かけあし

飲んでみましょう。

スタバへGOだ。

看板は、今回のスタバ新作が2つ併記されているもの。

今回は、ゆずシトラスの方だ。

かけあし
かけあし

すいませーん。
コレください。

え?サイズ?

かけあし
かけあし

トールサイズで!

お味は?

かけあし
かけあし

ふふふ。

いただきまーす。

かけあし
かけあし

(ちぅ)

ふむふむ。。。

かけあし
かけあし

!!!

かけあし
かけあし

シビィ!

渋いぞ。これはなんだ?

かけあし
かけあし

そうか。忘れていた。

渋味がする素材は、チョコレート、コーヒー、お茶、、、
それと柑橘の皮だ。

チラックス ソーダ ゆずシトラスは、柑橘の皮の渋味がする。

さらに柑橘の酸味も感じる。

かけあし
かけあし

まさかの酸味と渋味のドリンク。

刺激のあるソーダだ。
柑橘の香りを中心に、いろいろな香りも入っている。

かけあし
かけあし

くぅー。

やはり渋味は、精神のリフレッシュにとても合う味だ。

おすすめ度

チラックス ソーダ ゆずシトラスは、柑橘の香り、柑橘の酸味と皮の渋味をたのしむことができるドリンクでした。

なかでも柑橘の皮の渋味が強調されていると思います。

コーヒーやお茶の渋味とは異なる由来の渋味は、普段コーヒーやお茶を飲む方にとっては新鮮でしょう。

一方で、刺激としては強めなので小さなお子様にとっては苦手な味となるかもしれません。

柑橘を中心とした複雑な香りはとても爽やかです。

スイーツの要素は、香り、食感、甘味、旨味、酸味、渋味、苦味だと思います。
そのうち、香り、甘味、酸味、渋味を使ったドリンク。

星は、、、4とします。

評価 :4/5。

コメント

タイトルとURLをコピーしました